常々、家庭菜園で一番難しいのは収穫の時期だと思ってました。
時期を見誤ると葉やかわが固くなって食べられたものではありません。
あと、明日は食べごろね♪と楽しみにしていて、次の日に行ったら鳥さんの朝ごはんになっていたり(笑)
プランター栽培をしている時に何度かその憂き目にあいました。
でも、今回は収穫時期も見誤らず鳥さんの朝ごはんになることもなく無事に今度こそ初収穫を迎えました。
パチパチパチ。
やっぱり嬉しいものですね。
1ミリほどの小さな種がこんなに大きく生意気にちゃんと辛いんだもの。
初物なので西と東を向いて笑って食べましたよ、こちとら関東でも関西でも無いので(笑)
二十日大根も春菊もまだまだ収穫できそうです。
ジャガイモも成長しているし、収穫が楽しみです。