風日晴和

毎日楽しく忙しく

狼藉モノはどいつだ。Aの部屋終了からの~

実家の掃除真っ最中です。 物置にされていた2階。 買うだけの母、捨てない兄、放り込むだけの父、見て見ぬふりのわたしの4人で作り上げた魔窟をなんとかしようと奮闘中です。

 

前回でAの部屋の整理清掃は終了しました。

Aの部屋の押し入れだった場所の天井が5センチくらいの穴が開いていたので、賞状の入っていた額縁の板を使って塞ぐことにしました。

木工用ボンドを一本分が乾くまで乾くまで養生テープを張り付け(笑)

素人のやることはこれだから┐(´д`)┌ヤレヤレ

その後、ベッドのマットレスを解体。

まずは、鋏で布を切り取り‥‥

布・綿・スプリングに分けます。

 

布、綿は可燃ゴミとして、袋に詰めました。

20㍑のゴミ袋2つ分くらい。

問題はスプリングです。

旦那さんの工具箱からペンチを持ってきてチャレンジしますが、一番細いスプリングですら切れない…。

途方に暮れて旦那さんに相談すると、こいつを貸してくれました。

いや~、楽しかった〜(笑)

バチンバチンと切って切って切りまくり。

ストレス解消にもってこいの気持ちよさ!

こんな感じで細かくして缶に入れます。

結構な重さになるので40㍑の袋3つ位に分けました。

実はこのベッドマットがBの部屋でかなりの存在感があったので、それが怖くてBの部屋を後回しにしてましたが、大物が終わったので、次回は果敢にBの部屋を片付けます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実家狼藉

新しいカテゴリーを作りました。

元ネタは↓

 

家内狼藉

家の中がひどく散らかっていること。

『狼藉』は乱れていて無秩序なこと。

 

こんな四文字熟語が実在するんだね。