●腐草為蛍● くされたる くさ ほたると なる
腐った草が蛍に姿を変える
田舎に引っ越したといって蛍が観られるような環境ではありません。
でも、腐った草はたくさんあります(笑)
何故なら、草刈りをしたり収穫したりなんだりかんだりすると、刈り取った草が山盛りになるから。
その山盛りの草に米ぬかを振りかけて堆肥ができたらなーなんて思いつつ、どろどろしていく様を楽しんでます。
ご近所のファーマー先輩はそんな面倒くさいことはせず、可燃ゴミとしてさっさと捨てちゃってます。
潔い。
わたしは何でも試してみたいひよっこファーマーなので雑草堆肥作りをしてます。
ま、傍から見たらただのどろどろの山(笑)
青々とした草がじわじわしゅーんとしていく様は切ないものです。
こうやって堆肥になっていくんだ。
その草が堆肥としてお野菜が美味しくしてくれたら、それも蛍の輝きと同じくらい素敵じゃないかなーなんて、夢みたいなことを考えてます。