風日晴和

毎日楽しく忙しく

夏至      乃東枯 なつかれ くさ かるる

夏至    

夏季の真ん中。

1年で最も日が長い


乃東枯

なつかれ くさ かるる

夏枯草がかれる

 

冬に芽を出した草が枯れる頃です。

夏の草が生き生きと成長するのと対照的に枯れていく草もあるんですね。

 

 

そんな生き生きとした緑をより一層濃くするのが、梅雨時期の雨。

関東もようやく梅雨入りしました。

 

湿度が高くあまり喉が乾かなくても、意識して水分補給につとめましょう。

 

毎朝の父へのLINEに『水分、塩分、糖分、休憩はしっかりとってね!』と必ず付け加えます。

 

ちゃんと読んでくれてんのかしら?