風日晴和

毎日楽しく忙しく

人のことはほっとけや!と思うこと

11月です。

そろそろ、年末調整の話題が出ています。

わたしは旦那さんの扶養なので130万円未満で働いています。

毎年、この季節になると超えないように調整して休んだりしてました。

ただ、今年は同僚パートさんの一人が辞めることが確定していたので、年末近くになって調整のために休まなくてもいいように、ちゃんと計画を立て意識的に休むようにしていました。

 

パートの年間5日間の有給休暇取得が義務化されました。

わたしも年間11日から15日の有休があります。

(出勤日数のよって算出されるのでまちまち)

んで、今年は既に義務である5日間の有休をクリアしています。

あとは、出勤日数=お給料なので、気が楽だわ~。と、思ってたの。

 

有給休暇って、繰り越せるけれど2年までなんですよね。

10月16日の時点で、来年の3月には期限が切れてしまう有給休暇が9日残っています。

でもそれは慌てて使う必要は無いの。

だって、年末年始はあるし、それで残って失効になってもそれはそれで構わない。

年末近くになって(正しくは12月15日まで)調整のために休みたくないから計画的に休んできたのに、有休消化のために休みたくない。

なのに、一緒に働く同僚パートさんが有給休暇を取れ取れとうるさくて仕方がない。

それがね、ものすごく暇で社員さんが『この日の出勤者は1人でいいです』って言うんだったらお休みをします。(この場合の出勤者は契約内容がパートと違う新しく入った人になります)

でも、どうして同じ立場のパートさんにわたしの出勤日数の事を言われなくちゃいけないんだろう。

すごく、すごく大きなお世話だと思うの。

確かに今年はそのパートさんは自身の体調不良や息子さんのCOVID-19感染やペットちゃんの体調不良で休みがちだったし、そのフォローをしていたのはわたしだったから、良かれと思って勧めてくれているんだとは思うけれど、それでも・・・。

人のことはほっとけや!って思う(笑)

それをどんな言葉を使って説明しても分かってもらえない。

けっこうはっきり言ってるんですよ、わたしのお給料の事はちゃんと自分で考えているから大丈夫です、ご心配なくって。

 

それでも、有休が失効になったらもったいないから休めという。

私だけで大丈夫だから!と人を休ませようとする割にご自分は体調不良をちょくちょく訴える。

そして、体調不良で当日休みをするんだもん・・・・。

 

休めるか!(笑)