風日晴和

毎日楽しく忙しく

先が思いやられるぜ!

10日前、↓の記事を書いた。保険証として使えなーいって。

maturika18.hatenablog.com

 

未だに反映されず。

マジかよー。

 

今日こそ、今日こそとマイナポータルにログインするのに業を煮やし、役所に行ってきた。

マイナンバーカードの不具合、あるいは申請不備か、国保の不具合、あるいは申請不備なのかわからないので総合案内所に確認。

そこで、マイナンバーカードの窓口へ行って説明すると、それは国保の窓口ですと言われ、なんだいな。と、思いつつ、国保の窓口へ。

 

何のための総合案内なん?

 

平日の午前中、しかも、朝一番だったので、待ち時間もそんなに無かったし、エアコンも心地良い温度だったので、別にいいけどさー。

 

結局、マイナンバーカードの不具合でも国保への申請不備でもなく、システム障害のため繁栄が遅れていると言われた。

 

そうだとは思ったんだけど、やっぱりか。

でも、マイナンバーカードのサイトにはそんなアナウンスされてない。

あるかもしれないけれど、見つけられなかった。

 

今年の12月には紙の保険証、中止になるんだろ?

こんなんで大丈夫か?

先が思いやられるぜ!