風日晴和

毎日楽しく忙しく

うっせいやい!

最近、CDプレーヤーの調子が良くない。

1曲目が必ず音が小さくて、調節しようとすると、急に大きくなったり小さくなったりと不安定。

 

KANさんの曲が聞きたいだけなのに・・・・。

 

なので、新しい家が建って、自分だけの個室が出来たら絶対に絶対に音のいいラジカセみたいなやつじゃなくってミニコンポっぽいやつを買うんだ。と、心に決めてます。

 

中学生くらいの頃から憧れてたんですよ、コンポ。

当時はカセットテープだったけれどね、ダビング用のダブルカセットで、レコードも聞けるやつ。

両親も音楽好きだったのか、家具調のステレオにスピーカー2台はあったけれど、子どもは触らせてもらえず、自分専用のが欲しかったんだ。

 

と、工務店の人に話しましたら、

『今時、プレーヤー置くんですか??』って驚かれました。

 

うっせいやい!

こちとら、昭和生まれの昭和育ちなんだぞ!

昨日までレコード屋さんだったのに次の日にはCDしか売ってなかったってのをリアルタイムで知ってるんだよ。

CDの出現て、Jリーグが開幕したくらいの驚きがあった。

それくらいCDってエポックメイキングだったんだから!

 

そんなわたしが今時のスマホの音楽をダウンロードするとか、するわけないじゃん。

誰が何と言おうと、自室にはミニコンポ置くんだ!

それで、思う存分KANさんの曲を聞くんだ!

 

なんて、息巻いておりました(笑)

ただねー。

今ってやっぱり令和なんすよ、昭和じゃないんす。

ニコンポが大人っぽい。

シルバーとかベージュっぽい色ばっかりで、赤!とか青!の濃ゆい色って黒しかないんだー。

それは、まぁ、仕方がないか(笑)