風日晴和

毎日楽しく忙しく

芒種     末候        梅子黄 うめのみ きばむ

芒種    

 梅子黄 うめのみ きばむ

梅の実が黄色く色づいてくる

 

今年は梅仕事をしないことに決めました。

いろんな方のブログで瑞々しい青梅の写真を見るたびに、やっぱり青梅買ってこようか…!と衝動に駆られそうになります。

今年はあまり梅が多く出回っていないようで、近所のスーパーでも小ぶりの梅をちらほら見かけるだけ。

そして、目玉が飛び出そうな値段でクールダウンしてます(笑)

 

わたしが梅干を作ったのは16年前のこの時期に、当時一緒に働いていた方のご実家でとれた梅を大量に貰ったのがきっかけでした。

梅干のほかにも、梅酒、梅みそ、梅ジュースを作れるくらいに大量に。

追熟を知らなかったので、大きなカリカリ梅を作ったのはいい思い出(カリカリだったけれど干したから梅干と言い張ってた笑)

 

ちょっとしたきっかけで作り始めた梅干でしたが、やっぱりちょっとしたきっかけで作るのをやめてしまい、そしてまた、ちょっとしたきっかけで去年再開した梅干作り。

 

そんな去年作った梅干も残りあと10個になりました。

やっぱり2キロじゃ足りなかったか…。

来年は3キロ分の梅干を作ろう。

口がつぼんで、唾液が出まくるムッチャ酸っぱいヤツ。